本日からアイルランド、ダブリン情報を更新していきます。
まずはアイルランド、ダブリン空港についたらシティまでの道順です。
方法は、以下の3通りがメインだと思います。
1、タクシー
2、空港バス(主なのは2社)
3、公共バス
1、タクシー
空港到着ロビーを出たところで拾えると思います。
料金は市内までは大体25ユーロ程度。深夜料金等の追加あり。
時間は渋滞によってですが、30分程度。
2、空港バス
・エアコーチ(700)
ターミナル1は到着ロビーを出たところ、
ターミナル2は「BUS」の表示通りに進んだところに乗り場があります。
チケットもそこにカウンターがあるので、そこで購入可能。
700番がダブリンシティ行きですが、Greystones行きなども出ています。
料金は片道7ユーロ。ネット予約しておくと6ユーロ。往復割引もあり。
3;25から23;55までは15分間隔、それ以外は30分間隔で24時間運行。
シティまでは30分程度。
・エアリンク(747)
乗り場はエアコーチと同じ
平日4;45から23;30まで10~15分間隔。土日は本数が少なくなります。
こちらは市バスと同じ扱いなのでLeap Cardが使えますが、
料金は7ユーロ。
シティまでは30分。停留所がエアコーチ同様少ないため。
3、市バス
・16 Ballinteer(Kingston)行き
乗り場はエアコーチと同じく進んでいけばあります。
平日6;20から23;30までは10~15分間隔。土日は本数が少なくなります。
料金 Leap Card2.8ユーロ~ 現金3ユーロ~
シティまで40分程度。
安く済ませたい場合は市バスをおすすめします。
空港でLeap Cardを購入する場合は、
インフォメーションセンターに行くと購入できます。
その際5ユーロのデポジットが必要になります。
もし、6ヶ月以上滞在となると学生のLeap Cardが購入できるので、
それまで現金で過ごすのもありかもしれません。
ただ、バスはお釣りがないので、
確実に現金を持ち合わせておく必要があります。
またバスの乗り方はあとでさらに詳しく書きますが、
とりあえず、こちらのバスはLeap Cardを持っていても、
運転手に行き先を告げなければ行けません。
なので、それが苦手、不安と言う場合は、
エアコーチをおすすめします。
事前購入のチケットなので、
バスに乗る前にチケット売り場の人に聞く時間がありますし、
またここの場合は現金がなくてもカードで支払い可能ですから。
そして、バスのほとんどにWifiがあるので、
GoogleマップとGPSを頼りに、
滞在先最寄りのバス停まで行くのがおすすめです。
実際、私も市バスのWifiには本当にお世話になりました。
ちなみに、空港でもSIMカードは買えますが、
私のおすすめは空港にないThreeという携帯会社。
そのため、ここでは買わず、
空港、市バスのwifi利用をおすすめします。
0コメント