ついに本日銀行口座を開設できました。
仕事探しから数えて1か月と1週間。
オーストラリアの時は1週間とかからず開設できた銀行口座。
長かったです。
その割に銀行行ってからの手続きのあっけなさ。
15分程度で終了しました笑
では、具体的な流れ。
必要書類
・パスポート
・Revenueからの手紙
(前回の下準備のところで書いたテンポラリーパスワード発行の紙)
・PPSナンバーまたはPPC
これを銀行の窓口に提出するだけ。
このほかに携帯番号とメールアドレスを聞かれます。
あと5桁の番号。(インターネットバンキングで必要)
あとは係の人が端末を操作しがら色々やっているのを眺めて、
注意事項等の書かれた説明用紙や口座維持費等の経費がかかることの同意書等を見せられ
同意してサインしたら終了です。
ここまでの長かった経緯はどこにってくらい早くて簡単でした。
この後は5日くらいでPINとバンクカードが届くらしいので
それをアクティベイトしたら終わりだそうです。
書類さえ揃ってしまえばあとは簡単でした。
ちなみに私はAIBで口座開設しました。
アイルランドには他に主なところとしてBank of Irelandもあります。
私の決め手としては私の生活圏でのATMの数の多さ。
口座維持費が50セントBank of Irelandより安い。
ただATM引き出し手数料は10セント高いのですが。
結局他のところを考慮したら同じかもしれませんけどね。
皆さんも銀行口座開設の際には自分にとって利点が
どれだけあるか考えるといいかもしれません。
といって1年だけだと利息とかに関してもそんなに多きな差は出ないですが。
学校によってはサポートしてくれる銀行があるので
そういうのを利用するのも手かもしれません。
皆さんが無事に銀行口座開設できますように。
下準備の方法の記事貼っておくので参考にしてください。
0コメント