アイルランドで湯たんぽ!?

寒さがきつくなってきましたダブリンです。

シェアハウスの暖房が入る時間が決められているので、

その時間になるまで部屋が寒くてしょうがないんです。

また夜も一時的に暖房が切れるので足元が寒かったり。

そんな時、つい先日

Penney'sで湯たんぽを発見しました。

まさかのアイルランドでも湯たんぽがあるんですね。

その名も「HOT Water Bottle」です。

まさにそのままんまの名前!!

大体5ユーロからでした。


アイルランドでも湯たんぽ浸透しているんですね。

どれだけの需要があるかわかりませんが、

日本の昔の氷枕みたいなゴムの袋が中に入っています。

アジア人だけの需要なのか分かりませんが、

私の周りで使っているのはアジア人ですね。

そして、オーストラリアにも湯たんぽありました。

知り合いの娘さんが使っていました。


そんな私も日本にいる時は湯たんぽユーザーでしたが、

こっちに来てからは使ってないです。

ヒートテックの極暖を上下とも着ています。

ユニクロ最高ですね。

とりあえず、それでしのげていますね。

その他私はどうしてもってときは、

電子ホッカイロを使用しています。

これ本当に優秀です。

携帯のバッテリーにもなるし、ホッカイロにもなる。

女性の方はお腹が痛くなった時にはこれをパーカーの前ポケットに入れておくと

お腹がポカポカして腹痛も軽減されますよ。

充電式なので繰り返し使えるのがまたいいところ。

ホッカイロをたくさん持って海外に行くのは荷物になるので、

こういう時こそ1つで2役の電子ホッカイロです。

私もこちらで夜出かける時は必ず持ってきます。


寒さが厳しくなってきたアイルランドで暖を取るのにどうですか。

ホッカイロはなかなかアイルランドで手に入れるのは難しいですが、

湯たんぽならPenneysで手に入るので興味のある方はどうぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000



Working Holiday in IRELAND

アイルランドでワーホリ生活 定番のオーストラリアやカナダに比べて圧倒的に情報数が少なくて既に挫折しそうな毎日。 そんな私が同じ様に悩む人の助けになればと友人のすすめもあり始めてみました。