いよいよバレンタインデーですね。
日本にいた時は、職場の義理チョコが面倒で、
この時の当番だけにはないたくないなと思っていました。
それでも、この時期に開かれるチョコの祭典だけは好きでよく言っていました。
毎回行っても結局同じお店のチョコを買ってくるのですけどね。
それと一番のお気に入りはロイズのバレンタイン限定商品。
オリジナルのスプーンもついてくる豪華なやつです。
日本にいる時は毎年頼んでいたので、こっちだと食べれないのが残念です。
日本ではバレンタインはチョコというイメージがありますよね。
そして義理チョコ文化も。
BBCのニュースにも「giri choco」と書かれているくらい日本特有の文化です。
そしてその訳が「obligation chocolate」なるわけですが、
translates to "obligation chocolate" is a little misunderstood
と書かれています。
ただ単純な義理チョコではないと。
結構このニュース記事読んでて、
日本文化を外側から見るの面白いです。
皆さんも、読んでみてはいかがでしょうか。
そんな日本は特有の文化を持つバレンタインですが、
アイルランドでは男性が女性に贈る文化です。
日本とは逆ですね。
それも本命だけに送るから義理なんてものは存在しません。
またアイルランドではチョコはあれども
バラですね。
この時期の花屋には大量のバラが。
スーパーにもバラの花束が沢山。
それを男性か買って帰る姿は本当に絵になる光景です。
それも一人や2人とかじゃなくって多くの人が花束を抱えているなんて。
なんてロマンチックなんでしょう。
そしてもう一つロマンティックなのは
大体みんな花などのプレゼントだけじゃなくってカードも送るんですよね。
日本ではそういう習慣ってあんまりないですよね。
本来のバレンタインは愛を語るロマンティックな日ですから。
義理チョコ文化が存在する日本の味気ない感じはなんとも言えませんね。
プレゼントだけの事がほとんどですよね。
だからぜひ日本人男性のみなさん、
アイルランドではあなたが動く日ですよ!!
女性の皆さんは、待っていましょうか笑
ちなみに私は普通に仕事しています。
しかもいつもより長く笑
そして女友達と普通にご飯食べる予定です。
0コメント