つい先日アイリッシュのおじさんのお家に遊びに行ってきました。
私の友達というよりはお店の常連さんです。
その方の友達に同じく日本人のワーホリの方がいるというので、
会いに行ってきました。
その方たちは日本に帰国する前日だったようです。
そこで、アイリッシュのおじさんにアイルランドのことわざを教えてもらいました。
そもそもことわざって英語で何というか知っていますか?
今回教えてもらった(友人に送られた)Quoteは
「There are no stranger here. Only friends you haven't met yet」
William Butler Yeats
アイルランド出身の詩人・劇作家(1865年〜1939年)
1923年にノーベル文学賞を受賞した人です。
「ここに見知らぬ人はいない。ただまだあったことない友人なんだ。」
訳はこんな感じですかね。
訳して考えることが無いので上手い言い方がわからないのですが。
つまり会ったらみんな友達なんだよってことです。
そう、私たちはもう友達なんだからっていうことですね。
日本人のワーホリの人が帰る時にアイリッシュのおじさんが送った言葉です。
友情を大切にする言葉だと思います。
皆さんならこの言葉を聞いてどう感じますか?
0コメント