皆さん、海外でお金の送金方法ってどうしていますか。
日本からの送金は日本のインターネット銀行を経由してマネパカードに送って、そこで両替しているのですが、では、外貨、アイルランドの場合、ユーロはどうしていますか?
というのも、私、今後YMSでイギリスに行くにあたってポンドが必要なのですが、銀行口座にあるお金をそのまま全部引き出すのはやっぱり不用心なので送金を考えていたんですよ。
AIBもオンラインバンクがあるので、そこでネットで簡単に送金できるだろうと思っていたら簡単ではなかったので皆さんにも情報を共有します。
帰国される時に必要になる情報でもあると思います。
そしてこれはあくまでオンラインの場合です。
窓口で送金する場合は、窓口で確認してください。
(オンラインの方が手数料が安いのでオンラインで私はやっています。)
※あくまでAIBの場合しか知らないので、他の銀行の方ごめんなさい。
情報持っていたら教えていただければここで共有させていただきます。
それではAIBの場合、
まず海外送金を行う場合は、「International payment」というものになります。
そして、すぐに送金できるかと思いきや、ここで
「Card Reader」
というものが必要になるんです。
そう、これが必要になるので、日本帰国後に送金しようと思ったら絶対にこれを入手してから帰国してください!!
これオンラインで申し込んだら3~5営業日で登録されている住所に届きます。
※登録してある住所から引っ越したら住所変更しておかないとだめですよ。
新たに住所入力するような項目とか一切ないので。
方法⇒「Card Reader」は「International Payment」のページを開くとボタン一つでOrder できるようになっています。
「Card Reader」が届いたらこれをアクティベートします。
方法⇒こちらも同じく「International Payment」のページを開くとアクティべートのボタンがあるのでそちらから行います。
英語で書かれていますが、押すボタンなどは図解されているのでわかりやすいと思います。
これでやっと送金をするAIBの方は準備が整いました。
長くなったので、実際の送金方法はまた明日書きますね。
0コメント