National Rail ~YMS編

YMSの結果が送られているそうですね。

私も毎年発表の日はメールボックスをひたらすらcheckしていたのを覚えています。

当選通知を受けっとった人、おめでとうございます。

受け取らなかった人、次はアイルランド応募してみますか?


そのためか訪問してくださる人が最近増えています。

少しでもそういう人のお役に立てます様に。


今日は、昨日書いたものから一つ。

National Railの話です。

以前にも何度かAdvanceで予約すると費用が安いという話はしましたがそれを実際に。


この2つの画像見比べてみてください。

出発、行先は同じ、時間も一緒なのに、金額が違うところがありませんか。

これがアドバンスの差です。

上の画像は1週間後のもの。

下のが約3週間後のものです。

もちろん、時間によっては金額が変わらないものもありますが、時間に自由がきくならこれだけの差が出るんですよ。

正規で買ったら£80以上のものが、アドバンスなら£30以下で買える。

1週間前でも半額以下で買える。

行先によっては1カ月前だとどの時間も半額だったりするんです。

そう、休みが分かっているなら早目の予約をオススメします。

ちなみにこのサイトで予約を押すとチケット予約サイトに飛ぶんですよね。

つまり、このサイトはあくまで安いチケットを紹介してくれるサイトなんですかね。

なので、しっかりその先のサイトでチケットの受け取り方法などは確認が必要です。

Undergrounの駅やNational Railの駅のチケットマシーンで受け取れるのがほとんどですけどね。

その際に、購入時に使ったクレジットカードが無いと買えないのでご注意を。

そのカードを機械に通すことで承認され、また発券番号を入れることで発券されるので。


皆さんも素敵な旅に出られます様に。

私の次の旅先はオックスフォードです。

来月が待ち遠しい。皆さんはどこにいかれますか??

0コメント

  • 1000 / 1000



Working Holiday in IRELAND

アイルランドでワーホリ生活 定番のオーストラリアやカナダに比べて圧倒的に情報数が少なくて既に挫折しそうな毎日。 そんな私が同じ様に悩む人の助けになればと友人のすすめもあり始めてみました。