前回のWestminster abbeyの次はSt Pual大聖堂について書こうと思っていましたが、
ロンドンでは本日よりまた危険度レベルが「High」になりました。
なのでまずはこちらの現状から。
・7人以上の集会禁止
・飲食店の午後10時以降の営業禁止
ここまではこれまでと一緒ですが、これに加えて以下が追加になりました。
・屋内で別の世帯と集まることが禁止
つまり、レストランやパブへ他の家族と集まってはいけないということですよね。
外ならまだいいよってことですかね。
そこまで変わらいないような、、、、なんとも言えない感じですよね。
この危険度が下がることはしばらくないだろうし、どちらかというと上がる可能性しかないけど、経済活動を考えると・・・という感じですよね。
そのせいか、既にスーパーでは買い占めが若干起こっているようで、また小麦粉などの粉類が完売していたり、トイレットペーパーが完売していたりするそうです。
でも、スーパーの人曰く在庫はあるけど、出すのが間に合わないとのことですよ。
過剰な購入は周りにも迷惑なので避けてほしいところですね。
さて、ミュージアム等に関しては、本日見ましたが、まだ普通にチケットは販売されているようです。
なので、まだ観光関係はできるようですね。
25日からこちらの学校がHalf tramになるので、外出するKidsが増えるんでしょうね。
それで今後の感染者数が増えるのか、減るのか。
親も子供をずっと家の中に入れておくこともできなくって外に出ることが増えそうな。
それに逆行している日本って何なんでしょうってとっても思います。
皆さん、自分の身の安全は自分で守りましょう。
0コメント