ホテルで待機中で未だに時差ぼけ気味な日本生活をしています。
日本も感染者数が増加していて、なんともという日々ですが、
イギリスではコロナウイルスのワクチン接種が開始したとのこと。
保存には相当気を使うワクチンなのか専用の冷凍庫が必要らしく、GPではなかなか接種できなそうなワクチンですね。
副作用を考えるとまだまだ時期早々な気も考えなくもないですが、
どの薬も副作用はあるものなのでこればっかりはどこまで発生を抑えられるよう改良するかという部分であり、時間がかかりそうですね。
日本でも来年からといってますが、一般クリニックではなかなか難しそうで、大学病院などの大型や中規模病院でないと難しい感じですね。
さて、帰国して日数立ったので日本での政府の帰国者追跡に書いていきます。
まず、帰国した時に提出した紙に電話番号およびLineでの追跡に関しての承諾書を提出します。
この辺、実際Lineを使っていない人は電話番号なのか、メールでの対応もしてくれるみたいでしたね。
隣の人がそんな説明を受けてました。ただ詳しくは聞いてないのでLine使用してない人は注意が必要ですね。
そして、Lineでの日々の健康チェックですが、
Lineと電話番号がリンクしていることが重要ですね。
Lineの電話番号確認がSMSが届くのと政府が電話番号を通じてLineへメッセージを送ってくるんですよ。
なので、帰国時に提出した紙に書いた携帯番号は帰国後2週間は使えるように維持しておかないといけないことになるので注意が必要です。
私の場合は、元々の日本での番号を番号保管で維持していたので、そちらを帰国後早々に使用開始しており、Lineの番号変更もずっとしてなかったのでそのままスムーズに出来ました。
確認ですが、毎日10時にLineにてメッセージが送られてきてそれでアンケートに答える感じです。
この結果を近くの保健所へ送りますっていうメッセージが来るんですよ。
携帯のGPSとかで現在地を判定している可能性もあるし、ただ単純に帰国時に提出した用紙を元に情報を提供しているのかもしれないし、その辺はよくわかりません。
なので、ある意味ネットワークさえつながって、このLineへ返信さえできればそれ以上の制限はない感じですね。
実際、ホテルでの自主隔離であっても私の滞在しているホテルは外に出る時、受付を通らずに外に出れてしまうので日中部屋にいるかどうかなんて分からない状況です。
もともとあくまでお願いである自主隔離なのでその辺は、それぞれの自己意識の問題ですのでなんともという形ですね。
日本では死者数は英国ほどではないようですけど、
身近な人を自分の軽率な行動で危険にさらすような行為はしない方がいいと私は思います。
これから年末にかけて一時帰国する人が増えるようなので、一人一人危機意識を持って行動していただきたいと思います。
またこの情報は現在の情報ですが、少しでも皆さんの役に立てますように。
新しい情報に関しては日々変わるかと思いますので、政府の指示に従うようにしてください。
0コメント