紅茶

昨日に引き続きアイルランドで寒さをしのぐための飲み物をもう一つ。

アイルランドはイギリスのお隣。

ということで紅茶文化が欠かせない国ですね。

そんなアイルランドで有名なのが

Bewley's

1840年からある紅茶のお店ですね。

ダブリンのメインストリートであるグラフトンストリートにはカフェがあります。

それに、このカフェには数々の有名な文豪たちが通っていたとか。

そんなカフェでは美味しそうなスィーツも食べられますよ。

紅茶はたいていのスーパーで買うこともできます。

紅茶文化のアイルランド。

そのティバックのパックが大体40個入りからというところがこれまた。

スーパーでは120個入りとか普通に売ってて、

それを普通に買っていくアイリッシュファミリー。

それだけ紅茶文化が浸透しているのですね。


その他にアイルランドでは

LYONS

緑のパッケージで三角のティーバック。

濃いめの紅茶ですね。

私のシェアメイトの日本人はこちら派。


Barry's Tea

四角いティーバックで紐がついていないです。

こちらもちょっと濃いめですかね。

私のホストファミリーはこちら派です。


という感じで皆さん色々と好みでいろいろと違うわけですが、

たいていのアイルランド人に多いのが、

濃いめのミルクをたっぷりいれて飲むこと。

紅茶を濃いめに出してミルクを入れ、

そしてなんなら蜂蜜もたっぷり。

激甘紅茶と、スコーンをクリームたっぷりで食べるなんて。

寒い冬だけじゃなくって年中そうですが、

優雅な休日のお供に皆さんも試してみてはどうですか。


私はBewley'sのチョコレートパウダーにミルクを入れて飲むのが最近のお気に入りです。

紅茶の話をしておきながら全てを無視してますが笑


紅茶も、このチョコレートもお土産に最適です。

ちなみにこの写真は私のスーツケースにいれていったお土産のものです。

0コメント

  • 1000 / 1000



Working Holiday in IRELAND

アイルランドでワーホリ生活 定番のオーストラリアやカナダに比べて圧倒的に情報数が少なくて既に挫折しそうな毎日。 そんな私が同じ様に悩む人の助けになればと友人のすすめもあり始めてみました。