アイルランドからイギリス入国

やっとネットが復活しましたので更新しようと思います。

ただ現在日本なので、アイランドのリアルな情報がないのが本音。


ということで、本日はYMSのビザ取得後にイギリス入国に関して書いていこうかと思います。


これ、皆さん結構すっでに知っている人多いと思うのですが、

アイルランド・イギリス間の入国はCommon Travel area 内なので全く入国審査がない!!


今回私はRyanairを使ったのですが、というかただからなのかわかりませんが、出国審査も無ければ入国審査もない。

そして、前々からビザチェックのハンコを押してもらう必要があるとか聞きましたが、すっかりそんなことを忘れて飛行機の搭乗ゲートに行った私。

自動チェックインだったもので、、、、、笑

でも別に搭乗する際に止められることは全くなかったです。

ビザチェックのハンコが必要ってどこに書いてあるんでしょうか?

どこかに書いてあるんですかね?

私は聞かなかったというか忘れていましたが全く問題なく、イギリス入国行えました。


ちなみに、ヒースロー空港から出国するとき、こちらも何のチェックもなく出国。

入国審査はめちゃくちゃ厳しいといわれているイギリスの入国事情ですが、出国は全くそんなことはなし。

むしろセキュリティーチェックのが厳しかった。

日本でもそうですが、日本人は帰国の際自動ゲートを通れるようになっているじゃないですか。

そんな機械がセキュリティーゲートの前にあってそこでパスポートをかざしたら出国手続き終了みたいな感じです。


アイルランド・イギリスはCommon Travel Area内なので双方間の出国入国は緩いんでしょうね。

アイルランドに初めて入国するときはかなりまたされた記憶があったので、あっさりしすぎて拍子抜け。

これは確かに皆さんよく旅行されるわけですよね。

皆さんもイギリス訪問してみてはどうですか。

ちなみに帰国の時はGNIBカードの所持を忘れずに。

そこまで聞かれることは全くないと思いますが、他国から帰ってくる時このカードを持っていると一瞬で終わりますので。

それではみなさん、よい旅を。

0コメント

  • 1000 / 1000



Working Holiday in IRELAND

アイルランドでワーホリ生活 定番のオーストラリアやカナダに比べて圧倒的に情報数が少なくて既に挫折しそうな毎日。 そんな私が同じ様に悩む人の助けになればと友人のすすめもあり始めてみました。