本日もコロナウイルスの現状について。
付き合いのある医師の意見を参考に元看護師の視点から考えてみました。
最近、温かくなってきている影響でやっぱり外に出ている人が増えていますね。
ロックダウンも長くなり、緊張感もなくなってきたのではないかと思えるロンドン内。
オーストラリアでは自分で6か月分生活を支えられないワーホリや留学生は帰国することを推奨しているようですね。
あなたは以下のような状況を見てどう思いますか?
あなたが天気がいいから公園に行き、ウィルスを貰ってきた。でも症状がないからかかっていることに気づかず、次の日会社や買い物に行きました。そこであなたから感染する人はどれだけでしょうか?その中から亡くなる人もいるかもしれません。
あなたが喉が痛い、熱が出る。でもこれはコロナウィルスじゃないと思うので、病院に行きました。その病院に来ている他の糖尿病などの患者さんや看護師、医師にうつしてしまった。その方がもし亡くなった場合、あなたはその方の家族、ましてや医療者が治療をする予定だった患者へあなたは責任が取れますか?あなたは自己検査キットで陽性が出た。症状がないけれど病院に行き、入院になりました。あなたが入院したことで、そのベッドを使っていた唯一の治療法が抗がん剤のがん治療中の患者は感染予防のために自宅療養に切り替え、強い薬を使うことが出来なくなりました。この患者の最後の治療法を奪い、余命を短くしたと知ったらあなたは正気でいられますか?
テレビやネットでは色々な情報が流れている様ですね。
PCR検査が個人や民間でもできるようになったそうですね。
私は、これを個人でやってどうするのかという疑問が。
日本の芸能人の方がTwitterでこれを購入して配る的な事を書いて、医療従事者から批判的なコメントをされていたのを見ました。
検査をしたところで病院側に受け皿がないのであれば意味がないってことは医療の現場にいる人が知る周知の事実。
個人でこれを買う人はどういう意図で購入するんですか。
陽性なら症状がなくても病院に行くのでしょうか。まさか公共交通機関を使って?
今のイギリス国内のNHSに無症状の方を入院させておくスペースも、それに対応をする人員がいるとも思えないのですが。医学生を導入や引退した看護師、医師を導入しているのに。
陽性とわかったらちゃんと自宅療養をするのでしょうか。(有効な治療薬もないんですから)
では、陰性だった場合、外出してもいいのでしょうか。
その時は陰性で、外出したがゆえにウイルスを貰ってきていることに気づかず、陰性だったから大丈夫と思ったまま、いつの間にかもらったウイルスを拡散させている可能性はないですか?
医療知識のない人がやる検査が正確なのか、結果だって100%正確なわけでもないし、その答えを個人で知ってどうするか考えてから購入してほしいです。
またネットやニュースではエイズの薬やBCGを打っていたら抗体があるから大丈夫という情報も。
これまだどれも研究や治験段階のものですよね。論文がでているわけでもなく、世界的に承認されているわけでもないですよね。
私の集めた情報では確実なワクチンや治療薬は出来ていないとの事。
皆さんお忘れかもしれませんが、ワクチンも薬も少なからず副作用があることを。
研究段階の物を医療的知識がない状態で接種することがどれだけリスクが高いことか。
健康な人が飲むことや過剰に摂取することで起きる影響って誰にも分からないことですよね。
それを強要される病院、処方をする医師、薬剤を渡す薬剤師、どれだけのリスクを伴って対応しているかわかりますか。
医療は万全ではありません。薬も万能薬ではありません。
どれもリスクを伴っており、ただそのリスクが必要最低限になるように研究された結果が治療、薬として皆さんの元に届いています。
それを使うことの無いように、かかることの無いようにした方がよりよいのではないでしょうか。
何事にもリスクは伴いますが、そのリスクを自分のせいとして背負う覚悟があなたにはありますか。
今一度自分の行動を見直してみるべきではないかと思います。
ただこの緊張感、不安の中、精神的に不安定になっている人も少なからずいます。
そういう時、あなたはどうやって心を落ち着かせますか。
その不安な感情を紙に書いてみてはどうでしょうか。
自分の気持ちを客観的に見てみては。
毎日代わり映えのない日々かもしれません。
それでもあなたの感情は昨日とは違う事を思っていますよね。
今日の映画は面白かったとか色々と。そんなんでもいいので書いてみて自分を客観視してみたらどうですか。
そしてたまには手紙を書いてみたらどうでしょうか。
外出してポストに投函しなくても、この先この規制が取れた時に渡せるように書いてみてはどうですか?
それが例え広告の裏でも、どんな紙だっていいと思います。
以下は私のシェアメイトが昨日帰国する時に置いていってくれたメッセージの一部。これがあと4枚あるっていうね笑 仕事で会えなかったので。
これだけで心がほっこりするんです。
0コメント